ニュース | 株式会社DGコマース(DG Commerce Inc.)

【グループ会社情報】12/23開催ウェビナー『「EMV3-Dセキュアの義務化」と「不正アクセス」への対応方法』

作成者: 株式会社DGコマース|2024.12.13

DGコマースの親会社である、株式会社DGフィナンシャルテクノロジー(以下:DGFT)が開催するオンラインセミナー情報です。

DGFTとスパイラル株式会社は、2024年12月23日にウェビナー「【2025年】対応必須のセキュリティ対策の解説『EMV3-Dセキュアの義務化』と『不正アクセス』への対応方法」を共催します。本ウェビナーでは、2025年3月末までに全てのEC事業者に義務化されるEMV3-Dセキュアの導入と、不正アクセス対策について解説します。

■ セミナー概要

2025年3月末までに、すべてのEC事業者に本人認証(EMV3-Dセキュア)の導入が義務化されます。

ECサイトのご担当者様、ECに関連する業務に従事される方々はすでにご存じの方も多いかと存じますが、改めて今回の義務化でどのような対応が必要になるのか、また義務化後も継続的に必要となるセキュリティ対策とはどのようなものなのか、トレンドを踏まえて解説を行います。

2025年3月の義務化への対応と、それ以降のセキュリティ対策を確実に進めるため、本ウェビナーをぜひ参考にしていただければと思います。

【こんな方におすすめ】

ECサイトを運営する(または今後運営する予定の)企業のご担当者様
・自社サイトで決済サービスを利用している企業のご担当者様
・ECサイトを提案・制作される企業のご担当者様

【プログラム】
1. 【第一部】5分で解説!本人認証義務化の背景と概要
2. 【第二部】「EMV3-Dセキュア」導入メリットとデメリットと対応事項
3. 【第三部】義務化後も対応必須、知っておきたい継続的なセキュリティ対策

■ 開催概要

開催日

2024年12月23日(月) 12:00~13:00

開催場所

 Zoomウェビナー

登壇者

・DGFT  オペレーション本部 カスタマーサポート統括部 シニアサービスデリバリーリード
     飯塚 信夫
・DGFT 営業本部 決済営業部 部長 前川 大介
・スパイラル株式会社 品質推進本部 QAサービス部 部長 藤田 吾矢

申込方法

下記ページよりご登録ください。
https://www.spiral-platform.co.jp/event/3dSecure_20241223/

 

DGフィナンシャルテクノロジーについて 

DGFTは、日本全国の加盟店の100万を超える対面および非対面拠点に対して、クレジットカード、QRコード等の多様なキャッシュレス決済ソリューションを提供しています。また、決済代行事業に加え、DGグループおよび戦略パートナーとの連携のもと、EC基盤の構築やマーケティングツール、不正検知ソリューション等を提供し、様々な事業者のキャッシュレス化・DX推進を支援する取組を推進しています。


URL:https://www.dgft.jp/